目的意識のある方
弊社は何事においても「社員の希望が第一優先」とし、社員が挑戦したい業務を提供できるように動いています。なので、将来はこうなりたい!今後の目標はこれだ!と自ら目標を設定し行動できる方にぴったりの企業です。
新卒採用
募集要項
求める人物像 |
目的意識のある方弊社は何事においても「社員の希望が第一優先」とし、社員が挑戦したい業務を提供できるように動いています。なので、将来はこうなりたい!今後の目標はこれだ!と自ら目標を設定し行動できる方にぴったりの企業です。 弊社の企業理念やポリシーに共感していただける方弊社はコミュニケーションを重視しており、システム開発業務のほかに、社内の組織運営業務やレクリエーションも大切にしています。SEは「コンピュータ相手の仕事」と誤解されやすい職業ですが、実際は顧客やプロジェクトメンバとのコミュニケーションが重視される職業です。社内コミュニケーションの重要性を理解し、社内ミーティングやレクリエーションに対して能動的に対応できる方を求めています。 |
---|---|
募集職種 | 業務コンサルタント・システムコンサルタント・システムエンジニア |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
【雇入れ直後】クライアント業務
・企画
…経営や業務の方針を踏まえて、 情報システムの全体像を考える。 ・要件定義 …システムが備えるべき機能(要件)や、 システムを使った新しい業務の進め方を決める。 ・設計 …決めた要件に沿って、ソフト、ハード、ネットワークシステムの具体的な構成を決める。 ・開発、テスト、検収 …ソフト(プログラム)を開発し、きちんと動くかどうかをテスト・検収する。 ・運用・保守 …改良や補修をしながら、システムの安定動作を維持する。 自社業務
配属先の部会議やチームミーティング、上司との1on1ミーティング、社内の組織運営業務(委員会)などがあります。
会議などは月2~3回程度です。 【変更の範囲】会社が定める業務 |
募集対象 | 全学部・全学科 |
募集人数 | 10名 |
待遇
給与 |
大学院修了(修士)224,000円 大学卒・専門卒(4年制)218,000円 専門卒(3年制)215,000円 短大卒・専門卒(2年制)・高専卒212,000円 ※すべて基本給です。 |
---|---|
諸手当 |
基準内給与(賞与や残業代の計算対象)扱い役職手当 基準外給与(賞与や残業代の計算対象外)扱い家族手当 |
昇給 |
年1回(4月)
※人事考課の評価により決定 |
賞与 |
年2回(6月・12月) ※業績・人事考課の評価により決定 |
休日 |
土曜日・日曜日(完全週休2日制) 祝日 年末年始(6日間) その他会社が休日と定める日 |
休暇制度 |
年次有給休暇 特別休暇 リフレッシュ休暇(初年度3日、次年度より5日) アニバーサリー休暇 介護休暇 産前産後の通院休暇 子の看護等休暇 養育両立支援休暇 など |
休業・休職制度 |
産前産後休業 出生時育児休業 育児休業 介護休業 傷病休業 私傷病休職 出向休職 公務休職 短時間勤務制度(育児または介護によるものに限る) ※産前産後休業取得実績あり |
福利厚生・社内制度 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 企業年金基金 退職金制度 慶弔見舞金制度 保養所(健康保険/企業年金基金)使用可 企業年金基金会員制福利厚生サービス使用可 |
就業場所における受動喫煙防止の取り組み |
屋内禁煙 ※屋内禁煙,屋外喫煙場所設置 |
勤務地 |
雇い入れ直後:本社、都内近郊の顧客先および会社がテレワークによる就業を認めた場所 ※システム開発の作業は顧客先で行うことがほとんどです。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(顧客先により変動あり) |
試用期間 |
あり(3カ月間) ※本採用後と労働条件の相違あり(年次有給休暇および有休として取り扱う休暇なし) |